出店予定のお知らせ

(画像を押すと拡大できます)

数秘とは

数字は宇宙の共通言語といわれるような
法則性を司る存在です。

数字には意味があり、それらを駆使して
人の特性や性格などを示すコトができる方法に
数秘術という方法があります。

ヒトトキでは
この数秘術を用いた鑑定
「数秘鑑定」にて

ご自身のパーソナリティーに
気づいていただくキッカケとなる情報を
お伝えさせていただく事を実施しております。

数秘鑑定は1から9という
9種類の数字を駆使して性質を分類化していきます。

管理人自己紹介

ページのご訪問ありがとうございます。

三重県いなべ市にて自宅を拠点に
数秘でヒトの特性、性格を鑑定する
活動をさせていただいてる
服部慎佑(はっとりしんすけ)と申します。

「自分自身を知るコトの大切さ」

今、自分がなぜヒトを鑑定するコトを
「お仕事」として活動させていただくのか
という根底にあるモノだと感じております。

2020年まで約15年の間は
お仕事の活動の立場は
会社員として生きてきたわけですが

どことなく自分の生き方に
腑に落ちないトコロを感じてきていた時に
鑑定というモノを受けたコトがキッカケで

自分ではない視点や
世の中に存在する法則性から導き出される
「自分」が分かる、見つめる方法が
あるというコトを体感いたしました。

そのように「自分」が分かり始めると
ヒトの生きる道も

本来通るべき道
通りたかったと感じていた道を
歩み始める気がいたします。

私自身としては
会社員を辞める、終わらせるコトが
その始まりの一歩だったように感じます。

そこから今、かつて自分が
本来の生きる道に気づかせてもらった
鑑定を「お仕事」にしていくコトに
繋がっていきました。

こんな自分ではありますが
お役立てできるよう尽力してまいります。

ごゆっくりご覧くださいませ。

プロフィール

1983年生まれ。三児の父。
数秘鑑定士、数秘術講師、カラーセラピスト。

学生時代は小学から大学まで野球部に所属。

大学は化学を専攻。
大学卒業後は環境・水質分析の会社員
その後転職し
精肉販売の会社員(中間管理職)を務めたが

生き方、時間の使い方を見直すために退職。

その後、カラーセラピストの資格を取得し
ヒトの精神や内面を見つめる学びを始めた際に
数秘術に出会い、今に至る。

powered by crayon(クレヨン)